くろしお互助会共済会

病気事故に備え生活を守る

①全労連共済/個人医療

病気、事故に関する保障(65歳未満)
すでに加入者で65歳からも引き続き加入できるシニア医療共済もあり

(希望者のみ・月額100円~2,000円)
本人に加え奥様、お子様など同一生計の方が加入できます。病気や不慮の事故に備えております。

※月額2,000円の場合
◎病気入院
1日10,000円(1日以上180日限度)

◎不慮の事故入院
1日10,000円(1日以上180日限度)

◎安静休業
1日5,000円(連続7日以上90日限度)

◎不慮の事故安静休業
1日5,000円(連続7日以上90日限度)

※加入申し込み日に病気(軽い風邪、花粉症、虫歯、軽度の盲腸除く)怪我(軽い怪我除く)休業、安静加療の方、発行日から1年以内に医師の治療(軽い風邪、花粉症、虫歯、軽度の盲腸除く)を受けている方など健康告知に該当する方は加入できません。

※「安静休業」とは、医師が「労務不能または安静加療が必要」と診断し、かつ、仕事を休業した期間をいいます。

※2020年8月より個人医療緩和型共済受け付け開始。詳しくは下記ウェブサイトをご参照ください。

https://www.zenroren.gr.jp/jp/zenrorenkyosai/oshirase/iryoukyousai

シニア個人医療共済の詳細は下記ウェブサイトをご参照ください。

https://www.zenroren.gr.jp/jp/zenrorenkyosai/oshirase/sinia

②交通災害共済(年齢制限無)

国内の交通事故

(希望者のみ・月額500円)
本人に加え奥様、お子様など同一生計の方が加入できます。自動車、バイク、自転車など不慮の事故に備えております。

◎交通事故による死亡
1,000万円

◎身体障害
等級1~14級40万~1,000万円

◎入院
1日15,000円(1日目~最180日分)

◎通院
1日5,000円(1日目~最90日分)

詳しくは下記ウェブサイトをご参照ください。

https://www.zenroren.gr.jp/jp/zenrorenkyosai/oshirase/kotsusaigai

(希望者のみ・月額450円)
本人に加え奥様、お子様など同一生計の方が加入でき自動車、バイク、自転車など不慮の事故に備えております。

◎交通事故による死亡
500万円

◎身体障害
等級1~14級20万~500万円

◎入院
1日10,000円(5日目~最180日分)

◎通院
1日5,000円(1日目~最90日分)

詳しくは下記ウェブサイトをご参照ください。

https://www.zenrosai.coop/contact/zenkoku/kouchi.html

③全労連共済/組織慶弔火災

火災、自然災害、地震など保証

※組合費に含む
組合員が居住する住宅の災害に対し、お見舞金を給付する制度です。

◎住宅災害見舞金(火災等)
全焼・全壊
100,000円

半焼・半壊
90,000円以内

一部焼・一部壊
30,000円以内

◎自然災害(地震含)
全壊・流失
30,000円

大規模半壊
21,000円

半壊
15,000円

一部壊(5万円超)
3,000円

床上浸水
3,000円

親族の死亡(共済契約者本人を除く)
10,000円

詳しくは下記ウェブサイトをご参照ください。

https://www.zenroren.gr.jp/jp/zenrorenkyosai/oshirase/keicyoukasai

④全労連共済/個人火災

(希望者のみ・月額は居住面積と口数により算出)

●住宅
本人またはその親族が所有する、居住を目的とした自家および貸家が加入対象となります。

●家財
本人またはその親族が居住する住宅内にある、それらの方が所有する家財が加入対象となります。
火災、風水害など住宅の損害程度に応じた保障です。

(例)鉄筋住宅(43坪以上)
月額750円・最高保障3千万円

(例)鉄筋家財(10坪以上4人以上)
月額375円最高保障1,500万円)

詳しくは下記ウェブサイトをご参照ください。

https://www.zenroren.gr.jp/jp/zenrorenkyosai/oshirase/kasai

※加入を検討される方、保証金額など詳しく知りたい方は、担当者が冊子をお渡しして説明します。黒潮会窓口までお知らせください。

⑤積立金

(希望者のみ・月額3,000円~)

【例】5,000円×12カ月積立=60,000円

加入者の積み立て金は加入の翌月から預かりを開始します。積み立ては会計年度にあたる1月1日から同年12月31日までの間預かり、その後1年間の積み立て総額を当該者に精算します。
※途中で積み立て金の引き出しや追加の預け入れ依頼可能です。

黒潮会規約

名称 本会はよさこいユニオン黒潮互助会共済会(略称:くろしお会)と称する。

目的 会員の相互扶助と親睦を図ること。

構成 よさこいユニオン組合員

入退会手続 入会及び退会はその旨、窓口担当者に文書等で申し出ること。

機関 会の運営機関として総会と役員会を置き、次により運営する。尚、会の事務局はよさこいユニオンと協力し運営する。            
(1)総会
(ア)総会は次の事項を審議し決定する。
 ①収支決算に関すること。
 ②任意加入の全労連共済、全労災、NHKナビタン共済、共済積立金に関すること。
 ③規約に関すること。
 ④その他
(イ)総会は原則、毎年1回1月に召集する。
(ウ)必要に応じて臨時総会を召集する。
(エ)総会は会員過半数の出席をもって成立し出席者過半数の同意により決定。           
(2)役員会
(ア)会の執行機関として総会に定められた方針に従い必要な審議をする。
(イ)役員会は次のメンバーで構成し、必要に応じて随時開催する。
●会長1名 ●会計1名 ●会計監査1名
(ウ)役員任期は1年とし、会員の互選による。

財政(1)会費 無料 

●全労連個人交通災害共済 月額500円(希望者のみ家族可)

●全労連個人医療共済 月額100円~2000円(希望者のみ家族可)

●全労連個人医療共済(緩和型)月額300円~3000円(希望者のみ家族可)

●全労連個人シニア医療共済(継続型)月額100円~1000円(希望者のみ家族可)

●全労連組織慶弔火災共済 月額5円(よさこいユニオン組合費合計に含む)

●全労連個人火災共済 月額は居住面積と口数により算出(希望者のみ)

●こくみん共済/団体交通災害共済 月額450円(希望者のみ家族可)

●共済積立金 原則3000円〜 (希望者のみ)

事業(1)親睦の為、年一回は懇親会、又は旅行などを企画する。(参加自由)

会計(1)会計年度は1月1日から同年12月末までとする。
  (2)積立金は銀行預金とし、必要に応じ会計担当者が出納をする。

罰則 業務遂行に関し、互助会または加入者が損害を受け、その損害が相手方の責によって生じた場合、相手方に損害賠償請求できる。

試行月日 
この規約は2024年(令和6年)3月1日から改正され、同日より施行する。  

powered by crayon(クレヨン)